お米とコーンのパスタ ペンネ

商品番号 | 393010 |
---|---|
商品名 | お米とコーンのパスタ ペンネ |
販売価格 | 518 円(税込) |
内容量 | 250g |
原材料名 | 米粉、とうもろこし粉 |
賞味期限 | 製造日より 720 日 |
残日数保障 | 賞味期限まで 30 日 |
商品詳細
グルテンフリーの、お米とコーンで作ったパスタ(ペンネ)です。卵・乳・小麦・そば・落花生を使用していません。グルテンを含まず、小麦アレルギーの方も安心です。グルテンフリー ダイエットをお考えの方にも最適です。
ゆで時間 約8.5分
栄養成分表示
100g当り
- エネルギー
- 367 kcal (1535 KJ)
- たんぱく質
- 6.3 g
- 炭水化物
- 79.8 g
- 脂質
- 0.9 g
- 食塩相当量
- 0.003 g
レシピ
トマトペンネ

◇お米パスタの食感は小麦パスタと比較して、少し固めですが、トマトのような水分にある野菜と炒めることで、柔らかく、味も絡まりやすいために食べやすい食感となります。
◇トマトにバジルといった、定番の組み合わせが、ペンネを引き立たせ美味しく召し上がれる1品です。
材料
★材料(2人分)★
◇お米パスタ(ペンネ)・・・・・・・・・・・・・100g
◇塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量(パスタゆがき用)
◇トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g(中1個)
◇バジル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2枚
◇ホウレン草・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
◇ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1片
◇オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・適量
作り方
- たっぷりの熱湯に塩を加え、お米パスタをゆでる。
- ニンニクは芯をとり薄くスライスする。
- トマトはザク切りにする。
- バジルは手で大きめにちぎる。
- ほうれん草は3センチ程に切る。
- フライパンにニンニク、オリーブオイルを入れた後、中火で熱しトマトを入れて煮詰める。
- トマトの水気が少なくなってきたところで、ペンネを入れて炒めトマトが絡んだところで、ホウレン草を入れて軽く炒め出来上がり。
- 最後にバジルを入れてひと混ぜした後、お皿に盛り付け出来上がり。
ペンネのきのこトマトソース

レトルトのミートソースを使った、おてがるで栄養満点のパスタレシピです。ペンネの表面には細かい溝があり、ソースが絡みやすくなって、美味しさも倍増です!お好みで、ソーセージやベーコンなどを入れてアレンジしてくださいね!
材料
★材料(2人分)★
ペンネ ・・・・・・・・・ 55g
ブロッコリー ・・・・ 25g
しめじ ・・・・・・・・・ 25g
オリーブオイル ・・・ 大さじ1
アンパンマンミートソースミニパック ・・ 1箱
作り方
- ペンネをたっぷりのお湯で8分湯でる
- ブロッコリーは軽く塩茹でする
- フライパンにオリーブオイルを入れてきのこを炒め、ブロッコリーとミートソースを加えて煮込み、なじんだらゆでたてのペンネを加える